
ツイッターで瑠璃光院の紅葉の写真を見て,どうしても行きたくなったので,11月23日に家族で行ってきた.京都生まれだが,瑠璃光院には行ったことがない. 瑠璃光院の紅葉 自分1人なら間違いなく自転車で走っていくところだが,家 [ 続きを読む ]
ツイッターで瑠璃光院の紅葉の写真を見て,どうしても行きたくなったので,11月23日に家族で行ってきた.京都生まれだが,瑠璃光院には行ったことがない. 瑠璃光院の紅葉 自分1人なら間違いなく自転車で走っていくところだが,家 [ 続きを読む ]
国際会議IFAC DYCOPS-CAB 2016に参加するため,ノルウェーのトロンハイムに滞在している.学会の会場であるNTNU(ノルウェー工科大学)は,トロンハイムの町の中心部から歩いて20分ほどということなので,徒歩 [ 続きを読む ]
土曜日の夕方にトロンハイムに到着した.町を散策した後,ノルウェーでの最初の食事場所に選んだのは,イタリアンレストランのTULLA FISCHER.トロンハイムの中心にある広場に面した店で,宿泊しているホテルQuality [ 続きを読む ]
国際会議IFAC DYCOPS-CAB 2016に参加するため,ノルウェーのトロンハイムまで来た.初めてのノルウェー訪問だ. ノルウェー第3の都市であるトロンハイムは,中世にはノルウェーの首都として栄えたそうだ. 土曜日 [ 続きを読む ]
デンマークのコペンハーゲンからノルウェーのトロンハイムへ向かうために,出発時刻のちょうど1時間前にメトロでコペンハーゲン空港に到着した.あまり時間はなかったが,折角なのでラウンジを見ておこうと思い,立ち寄ったところ,その [ 続きを読む ]
予約するのが遅かった私が悪いのだが,それは分かっているのだが,それにしても,ベストウェスタンで一泊25000円は高い.コペンハーゲン恐るべし. 今回宿泊したホテルBest Western Hotel Cityのロビーのシ [ 続きを読む ]
コペンハーゲンに一晩のみ滞在した.気合いを入れて文章をたくさん書こうとすると途中で挫折するので,コペンハーゲンの写真に短いコメントを付けるだけにしてみる. まだ明るいが,もう夜.それでも,物凄い数の人達でごったがえすチボ [ 続きを読む ]
ノルウェーのトロンハイムに向かう乗り継ぎの都合で一晩だけ立ち寄ったコペンハーゲン.街を散策したときに見掛けた自転車道があまりに素晴らしかったのでメモしておく. コペンハーゲンの自転車道 コペンハーゲンの自転車道は歩道や車 [ 続きを読む ]
福井県池田町に今春開業した「ツリーピクニックアドベンチャーいけだ」にて,「アドベンチャーパーク」のディスカバリーコースで遊んだ後,Cafe PICNIC!の地元食材を使ったおにぎりやパンを食べて,「メガジップライン」に向 [ 続きを読む ]
今春開業した福井県池田町の「ツリーピクニックアドベンチャーいけだ」に行って来ました. 山の尾根間に張られた全長約1kmのワイヤーケーブルで森の上空を飛ぶ「メガジップライン」,樹上3m~12mの高さに設置された38のエレメ [ 続きを読む ]