
テーゲル空港へ便利で,かつポツダムからS-Bahnで来るのにも便利なホテルということで,今回はPark Inn Berlin Alexanderplatzを利用することにした.ドイツ到着時にはHotel Alexande [ 続きを読む ]
テーゲル空港へ便利で,かつポツダムからS-Bahnで来るのにも便利なホテルということで,今回はPark Inn Berlin Alexanderplatzを利用することにした.ドイツ到着時にはHotel Alexande [ 続きを読む ]
9月6日〜8日にポツダム(Potsdam)で開催された国際会議が終了し,ポツダムからベルリンに戻ってきた.明朝,ベルリンのテーゲル空港(Berlin Tegel; TXL)からアムステルダムを経由して日本へ帰国だ. アレ [ 続きを読む ]
今回滞在したHotel am Jägertorは,ポツダムの中心部に位置するホテルで,S-Bahnのポツダム駅からバス1本で行くことができる.バス停はホテルの目の前だ.レストランやカフェ,その他様々な店が建ち並 [ 続きを読む ]
ドイツのポツダムと言えば「ポツダム宣言」だ.そうであれば,ポツダム会談が行われたツェツィリエンホーフ宮殿(Schloss Cecilienhof)には行っておかなくてはならない.ツェツィリエンホーフ宮殿へは,宿泊している [ 続きを読む ]
ドイツのポツダムで学会が開催されると聞いて,まず思い浮かべたのは「ポツダム宣言」だ.その次に...何も思い浮かばなかった.ポツダムという名前は聞いたことがあるが,どのような街かは想像すらできない.旅行ガイドブックを見てみ [ 続きを読む ]
ベルリンからポツダムへ ベルリンのシーフード系ファーストフード店で昼食を取った後,アレキサンダー広場駅からS-Bahnに乗って,ポツダム(Potsdam)に向かう.ベルリン中心部を抜けると,周囲は緑豊かな田舎風景となる. [ 続きを読む ]
今回滞在したHotel Alexander Plazaは,アレキサンダー広場(Alexanderplatz)の近くに位置するホテルで,テーゲル空港とベルリン市内を結ぶ急行バスTXLやベルリン市内観光に便利な路線バス100 [ 続きを読む ]
ポツダム(Potsdam)にあるDorint Hotel Sanssouciを会場として,9月6日〜8日に開催される国際会議”IMRET 9″(9th International Conferen [ 続きを読む ]
ドイツ鉄道(Deutsche Bahn; DB)の旅 ヨーロッパを旅行する際には,鉄道を利用することも多い.これまで,イタリア,オランダ,スイス,スペイン,ドイツ,フランス,ポルトガルなど様々な国で鉄道を利用したが,概ね [ 続きを読む ]
今年の夏にドイツを訪問する予定だ.目的地であるガルミッシュ・パルテンキルヘンに行くために,ミュンヘン国際空港を利用する.往路では,そのまま目的地に向かうことにしているが,帰路では,空港近辺で1泊して,翌朝のパリ行きのフラ [ 続きを読む ]