2012年7月に,ロンドンのベッドタウンになっているGuildfordという街にあるUniversity of Surreyを訪問した.そこで大学教員から聞いた話をまとめておく. イギリスの大学は日本とは異なるシステムを [ 続きを読む ]

ギルフォード(Guildford)のサリー大学(University of Surrey)を訪問した翌日,いよいよ日本に向けてイギリスを出国する.清々しい朝,Asperion Hotelでオーガニックな朝食をいただき,ギ [ 続きを読む ]

ロンドンで開催された国際会議ESCAPE終了後,University College LondonとImperial College Londonに続いて,University of Surreyを訪問するために,ロンド [ 続きを読む ]

国際会議ESCAPEの会場にもなっていたUniversity College London,科学博物館に隣接するImperial College Londonに続いて,いよいよ3つ目の大学University of Su [ 続きを読む ]

約1週間のロンドン滞在も終わりが近づいてきた木曜日,Imperial College Londonを訪問した後,閉館間際の科学博物館(Science Museum)を訪れた. ここも入場料は無料だ. 時間のない観光客が自 [ 続きを読む ]

約1週間のロンドン滞在中,3日間は国際会議ESCAPEに参加し,その前後に3つの大学を訪問した.1つ目は学会会場にもなっていたUniversity College London,2つ目が今回紹介するImperial Co [ 続きを読む ]

初めて訪れたイギリスで,ロンドンの超有名観光地を見てまわったことについては,先に書いた. ここでは,ロンドン滞在中に経験した日常のことについてメモしておこう. ロンドンの車と言えば,タクシーや2階建てバスが有名だが,それ [ 続きを読む ]

約6日間のロンドン滞在中,国際会議ESCAPEに出席したり,University College LondonやImperial College Londonを訪問したり,ホテルに籠もって山積した仕事を片付けたりと大忙し [ 続きを読む ]

イギリスの食事は不味いとか,美味しいものがないとか,1日3回ブレックファーストを食べておけとか,フィッシュアンドチップスだけとか,インド料理か中華料理に行くしかないとか,色々言われているが,パイ,特にチキンパイも有名らし [ 続きを読む ]

6月にイギリス・ロンドンで開催された国際会議ESCAPEに参加した.学会会場はUniversity College Londonで,宿泊したホテルThe Academy Hotelからは徒歩数分. 日曜日のWelcome [ 続きを読む ]